メニュー


















GPグリーンフィンガーズ
園芸部の活動をチェック

ニュースピックアップ
気になる記事をチェック!
観測至上最も暑かったのは足立区(2004-08-17)
NHK「ご近所の底力」スタジオ収録(2004-07-22)
屋上緑化に人気の「セダム」は熱緩和効果薄い?(2004-08-09)

環境関連サイト
GPお勧めの環境関連サイトをお訪ねください!
チーム・マイナス6%

大塚敦子の世界









 《1.お知らせ》 : キアゲハ観察報告−その10
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-6-20 22:39:15 (1093 ヒット)       

近所のK小学校PTAのKさんから、キアゲハの観察報告がありましたのでお知らせします。
6月5日・・・『キアゲハですが昨日2匹、今日1匹蛹になりました。他にも棒につかまって小さくなってるのが2匹いますよ。
この間蛹にする時に棒はいらないと言ったのですがアゲハよりもキアゲハの方が幼虫が蛹になる迄に大きくなる様で、重すぎるのかケースの壁を上って行けずに落ちてくるので、割箸とアシタバの根本の太い茎を入れたのですが何故かみんな割箸で蛹になって行きます。』


Kさんのおっしゃるように、私たちも以前は飼育箱の上部にはりつくように蛹になっていましたので、あえて棒や枝などを置かずにいました。が、飼育箱の側面からずりっと落ちるようですね。枝などのかわりになる箸や棒など置くのはいいアイデアだと思います。
現に我が家のキアゲハも何度も前蛹になる準備をしては失敗した形跡があり、試しに太めの棒を置いたら蛹になっていました。もちろんうまく蓋付近に蛹になっているものもいますね。
アゲハとキアゲハを同時に観察しているといろいろな発見があって、面白いですね。
蝶たちも全てが同じではなく、個性があるわけです。

注)蛹の下に脱皮の跡があります。

Kさん、キアゲハ報告ありがとうございました。
次回も楽しみにしています。



 
関連ページ
· 《1.お知らせ》についてもっと
· primu_laさんによるニュース


《1.お知らせ》について最も読まれたニュース
4月6日(日)菜の花祭り開催します!

《1.お知らせ》に関する最新ニュース
フウセンカズラの報告
印刷用ページ  このニュースを友達に送る
Designed by
- Copyright © 2002-2003 Green Project All Rights Reserved -