メニュー


















GPグリーンフィンガーズ
園芸部の活動をチェック

ニュースピックアップ
気になる記事をチェック!
観測至上最も暑かったのは足立区(2004-08-17)
NHK「ご近所の底力」スタジオ収録(2004-07-22)
屋上緑化に人気の「セダム」は熱緩和効果薄い?(2004-08-09)

環境関連サイト
GPお勧めの環境関連サイトをお訪ねください!
チーム・マイナス6%

大塚敦子の世界









 

 《1.お知らせ》 : NHK『ラジオあさいちばん』に出演します
投稿者 river-rat 投稿日時 2005-8-2 10:50:37 (1046 ヒット)       コメントする

8月3日(水)午前7時45分よりNHK『ラジオあさいちばん』の首都圏情報のコーナーで「キウイでヒートアイランド対策」のインタビューが放送されます。
ぜひお聞き下さい。
▽リンク:NHKラジオあさいちばん


 《1.お知らせ》 : 7月28日『難問解決!ご近所の底力』でヒートアイランド対策が紹介されます
投稿者 river-rat 投稿日時 2005-7-26 13:21:33 (1059 ヒット)       コメントする

7月28日(木)9時15分よりNHK総合テレビ『難問解決!ご近所の底力』にて「我慢できない夏の猛暑リターンズ」と題して、ヒートアイランドを防ぐ六町エコプチテラスの取り組みが紹介されます。
昨年の再放送と、その後の館林の取り組みが放送される予定とのこと。1年前は放送後、たくさんの反響をいただきましたが、現在のキウイの生育状況は順調で、ますます涼しい風を作り出しています。
放送をご覧になって
「ぜひ現場を見てみたいー!」
という方は、ぜひお問い合わせください。

▽リンク:NHK総合『難問解決!ご近所の底力』
▽過去の記事:2004年7月「ご近所の底力」スタジオ収録


 《1.お知らせ》 : GPWEB ニュース再開します
投稿者 river-rat 投稿日時 2005-7-26 11:19:55 (1118 ヒット)       コメントする

GPWEBのニュース更新を再開します。また、これまでのニュースなどもダイジェストで掲載します。


 《1.お知らせ》 : GPWEBのニュース更新をしばらくお休みします
投稿者 river-rat 投稿日時 2005-7-13 19:53:55 (2567 ヒット)       続き... | 19コメント

WEBスタッフ取材のため、しばらくニュース更新をお休みします。毎日ニュースを楽しみにしていただいているみなさま、ゴメンナサイ。
エコプチでの活動は、通常通り行っております。


 《1.お知らせ》 : GP投票箱の結果発表と新しいテーマ
投稿者 river-rat 投稿日時 2005-7-12 18:17:33 (1087 ヒット)       続き... | 1コメント

GP投票箱が終了しました。今回のテーマは『レジ袋有料・いくらだったら効果アリ?』。
結果は
5円・・・・・20%
10円・・・・・16%
20円・・・・・52%
タダがいい・・・12%
となりました。
レジ袋削減のためマイバッグ運動が行われていますが、根本的な削減のためには受益者負担として20円程度が有効ということでしょうか?・・・レジ袋1枚20円という金額は、かなり効き目がありそうですね。
さて、新しい投票テーマを設定しました。『この夏取り組んでみたいエコロジカルな暑さ対策は?』です。
今年の夏も暑くなりそうです。みなさんの1票をお待ちしています。


 《1.お知らせ》 : 6月の来園者数ほか
投稿者 primu_la 投稿日時 2005-8-14 9:55:07 (1025 ヒット)       コメントする

6月のエコプチ来園者数は970人でした。
生ゴミのリサイクル量は220.61キロ。
処理額にして1万3千237円でした。
アルミ缶リサイクルは149.5キロで1万465円でした。

今後も生ゴミ、空き缶のリサイクルにご協力をよろしくお願い致します。



 《1.お知らせ》 : 足立よみうり新聞HPに『キアゲハ救出大作戦』の記事が掲載されています
投稿者 river-rat 投稿日時 2005-7-6 15:01:55 (1053 ヒット)       続き... | 1コメント

6月27日(月)に六町エコプチテラスに加平小学校3年生とPTAを招いて行われた『キアゲハ救出大作戦』の記事が、足立よみうり新聞ホームページにて掲載されておりますのでご覧ください。またケーブルテレビ足立では、『ウィークリーあだち』の8分45秒あたりからキアゲハ救出大作戦の様子がご覧になれます。

▽リンク:加平小3年生がエコプチテラスでいのちと出会う
▽リンク:ケーブルテレビ足立


 《1.お知らせ》 : お化けきゅうり
投稿者 river-rat 投稿日時 2005-7-1 12:08:50 (1134 ヒット)       コメントする

「こんなにでっかくなっちゃったー!」
と人気手品師をまねながら見せてくれたのはジャンボきゅうり。
エコプチ共同区画では、現在きゅうりの最盛期。
とってもとっても次々実をつけます。
もったいなからと1日取るのを遅らせるとこんなに大きくなってしまいます。
うれしい悲鳴ですが、がんばってきゅうりを食べましょう。


 《1.お知らせ》 : 7月3日(日)全体会はジャガイモ掘り
投稿者 river-rat 投稿日時 2005-6-28 11:04:29 (1081 ヒット)       コメントする

7月3日(日)10時より、全体会(定例会)を行います。今回のメインイベントはジャガイモ収穫祭!
すでにジャガイモ収穫時期は2週間ほど過ぎており、虫に食べられ始めています。
日曜日はジャガイモ収穫&試食会を行います。
一般の方で
「見学&参加したい!」
という方は、ぜひご連絡下さい。


 《1.お知らせ》 : ケーブルテレビ『情報番組530』にて「キアゲハ救出大作戦」が放送されます
投稿者 primu_la 投稿日時 2005-6-28 10:45:22 (965 ヒット)       コメントする

6月28日(火)ケーブルテレビ足立(9チャンネル)の「足立情報番組530」にて、 午後5時半より「キアゲハ救出大作戦」の様子が放送されます。
再放送は、同日の午後7時、8時、10時、11時40分に放送されます。
お時間のある方は、ぜひご覧下さい。

▽リンク:ケーブルテレビ足立


LUSHチャリティバンク

エコプチが本になります

環境goo大賞・奨励賞

エコプチ場外乱闘ブログ









フォトアルバム

写真をクリックすると拡大

エコプチな人々
エコプチな人々

なんでもやってみよう!
やってみよー

エコプチ★つくる?
コミュニティガーデン作り
地球環境パートナーシッププラザ

GP KIDS絵本
エコな絵本コーナー
絵本

生ゴミ削減メーター
2月のゴミ合計 80kg
これまでの総量 15680kg
CO2削減 3763kg
可燃ゴミ削減額 94万752円

▽ゴミ削減の取り組み
▽生ゴミリサイクル

アルミ缶リサイクル
 リサイクル合計 9294kg
 リサイクル額 89万2235円

エコプチ来園者数
2月の来園者 321名
07年の来園者 8524名
06年の来園者 8889名
05年の来園者 9303名
04年の来園者数 8266名

オススメの1冊
エコプチも載ってます。
私のだいじな場所

ナカジマ氏の世界
GPデザイナー紹介
ナカジマ

地球に優しいTシャツ

リバーラット隊長
やってみよー

最新の環境コラム
  · ハンガリーウォーターを作ろう! (2007-5-21)
  · 第8回−たまちゃん (2006-11-26)
  · 第7回−アルミ缶リサイクル隊長・Kさん (2006-11-26)
  · 第6回−ラベンダーキャットさん (2006-11-26)
  · 第5回−モリさん (2006-11-26)
  · 第4回−イノさん (2006-11-26)
  · フウセンカズラの種プレゼント! (2006-8-27)
  · 第3回−十文字えいちゃん (2005-12-30)
  · 第2回−石松あきさん (2005-12-30)
  · エコ広場完成! (2005-9-26)

Designed by
- Copyright © 2002-2003 Green Project All Rights Reserved -