メニュー


















GPグリーンフィンガーズ
園芸部の活動をチェック

ニュースピックアップ
気になる記事をチェック!
観測至上最も暑かったのは足立区(2004-08-17)
NHK「ご近所の底力」スタジオ収録(2004-07-22)
屋上緑化に人気の「セダム」は熱緩和効果薄い?(2004-08-09)

環境関連サイト
GPお勧めの環境関連サイトをお訪ねください!
チーム・マイナス6%

大塚敦子の世界









 

 《2.GPニュース》 : みーつけた!
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-3-29 7:26:37 (1125 ヒット)       コメントする

ダイコンの葉の裏に動く赤いもの。
テントウムシをみつけました。
春の便りが届いたのでしょうか?
今年もアブラムシをたくさん食べてね。


 《2.GPニュース》 : アサヒワンビールクラブ様より寄付をいただきました
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-3-28 15:58:54 (1195 ヒット)       コメントする

アサヒワンビールクラブ事務局Sさんより、ワンビールクラブからの寄付をいただきました。
アサヒワンビールクラブは
「ビール一杯分の社会貢献を」
を合言葉に社員の自発的な意思により毎月1口200円から積み立てて、さまざまな社会貢献活動をされている団体へ寄付をしている制度です。
このたび、当団体の活動を資金面からご支援いただくことになりました。縁があるのか、アルミ缶リサイクル収入で建てた「あきカンハウス」にて、お話させていただきました。
それにしても「ビール一杯分の社会貢献を」というキャッチフレーズはおしゃれですね。
私達が掲げている「足元から地球環境を」というキャッチフレーズと相通ずるものを感じます。
せっかくのご縁ですので、今年の夏は、「ビール」と「ヒートアイランド」を混ぜたイベントでもできないかなあ、と考えています。
ありがとうございました。

▽リンク:アサヒビール株式会社ワンビールクラブ


 《2.GPニュース》 : キウイの葉っぱが出たよ
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-3-28 15:37:43 (1073 ヒット)       コメントする

キウイの葉が開き始めました。
毎年思うのですが、こんなに小さくて、かわいらしい芽が、2ヶ月もすると棚一面を埋め尽くすなんて信じられません。
今年もたくさん葉を茂らせて、涼しい風を作ってくださいね。
▽過去の記事:去年は7月にこんな風になっていました


 《2.GPニュース》 : CSR講座に参加しました
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-3-25 17:43:11 (1179 ヒット)       コメントする

3月23日(木)、地球環境パートナーシッププラザが主催する講座「中小企業に学ぶCSRの本質 〜環境NPOと中小企業の協働〜」に参加しました。
NPO法人オーガニックコットン協会の事例や、中小企業のCSRの現状などの話を聞き、今後足立グリーンプロジェクトが企業と連携して行くためのアイディアをたくさんもらいました。
また、企業からの事例としてオーガニックコットンの流通について話していただいたKさんは、キーワードとしてブログの活用についても触れており、そちらも非常に興味深い話でした。
▽リンク:ブログ道



 《2.GPニュース》 : 菜の花まつりに向けて
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-3-25 16:27:10 (1135 ヒット)       コメントする

4月2日(日)の全体会終了後に行われる菜の花まつり。心配されたキウイ棚下の菜の花畑は、気温の上昇とともに、次々に開花しています。
また正面入り口の黄色や紫のパンジーも大輪の花を咲かせています。だいぶ春の装いになりました。
菜の花祭りといえば、ハーモニカとウクレレのユニット「森と松」ですが、今年は新メンバーが加わりそうです。
さて、どんな演奏会になるのか、今から楽しみですね。
黄色いお花畑で、思いっきり春を満喫しましょう!



 《2.GPニュース》 : テレビ取材打ち合わせ
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-3-19 23:47:55 (1111 ヒット)       続き... | 1コメント

民放テレビ取材の打ち合わせにYさんがエコプチまでお越しいただきました。
テーマは最近流行の「ロハス」。
「ただ野菜をつくっています、ではなく、その先にある人や発見をテーマにしたいんですよね」
と非常にストライク範囲の広いお話をいただきましたので、こちらも
「いろいろと幅広くやってまっせ」
というお話をし、短い時間で広大なテーマを話しました(笑)。
お互いができることやイメージしていることの接点を見つけるには、コミュニケーションの積み重ねが必要です。うまくいけば、撮影&放映となるかもしれませんが、ならなかったとしても、こういった交流の機会は貴重ですね。


 《2.GPニュース》 : どう?あなたのまちの公共施設 〜『私のだいじな場所』をめぐって〜
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-3-19 23:39:21 (1083 ヒット)       続き... | 1コメント

「私のだいじな場所」増刷を記念してNPO法人市民活動情報センター・ハンズオン埼玉が主催したイベントに参加しました(共催:協働→参加のまちづくり市民研究会)。
「公共ってなんだろう?」
というテーマを、様々な切り口で考え、実践する人たちをレポートした本ですが、本を飛び出してみんなでわいわい意見交換しようという今回のイベント。
わきあいあいとした雰囲気の楽しいイベントでした。
アイスブレイクの「お箸とお茶碗」ではかなり苦戦しましたが、気持ちのよい出会いの場となりました。

▽リンク:私のだいじな場所



 《2.GPニュース》 : チューリップの芽が大きくなった
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-3-18 19:54:53 (1062 ヒット)       コメントする

去年はバレンタインデー(2月14日)頃には芽が出て、4月上旬には見事な花を咲かせていたエコプチのチューリップ。
今年は、約1週間ほど芽が出るのが遅れ、菜の花同様、成長の伸びが遅い。
とはいえ、足立区の花として今年もすばらしい花々を咲かせてくれるでしょう。
正面入り口で、黄色の菜の花畑を背に、鮮やかな赤やピンクの花々が、出迎えてくれる日が楽しみですね。

▽過去の記事::チューリップの芽
▽過去の記事:チューリップ咲きました




 《2.GPニュース》 : 講座用ハーブ園新設しました
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-3-6 16:57:10 (1145 ヒット)       続き... | 1コメント

エコプチ東口に、講座用ハーブ園を新設しました。
ハーブ研究家Fさんの監修ではじまった新企画。
月桂樹をシンボルツリーとして中心に植え、食べるハーブ、香るハーブ、愛でるハーブと各セクションに割りながら、数種類のハーブを育て、さらにハーブ講座で活用する予定です。
どんなハーブ園になるのか楽しみですね。


 《2.GPニュース》 : 3月全体会
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-3-6 16:46:00 (1130 ヒット)       コメントする

3月5日(日)10時より3月の全体会が行われました。
新しくできたビニールハウスでの会合には40名が参加。
「みなさんが毎日せっせと運んでくれるアルミ缶のおかげで立派なハウスができました。これからは雨や風を心配することなく、会合や講座ができます」
ということで、名前を「あきカンハウス」と命名しました。
魔法の手を持つ男・Jさんが作ったテーブルも披露。
今後ますます活発な活動ができそうですね。


LUSHチャリティバンク

エコプチが本になります

環境goo大賞・奨励賞

エコプチ場外乱闘ブログ









フォトアルバム

写真をクリックすると拡大

エコプチな人々
エコプチな人々

なんでもやってみよう!
やってみよー

エコプチ★つくる?
コミュニティガーデン作り
地球環境パートナーシッププラザ

GP KIDS絵本
エコな絵本コーナー
絵本

生ゴミ削減メーター
2月のゴミ合計 80kg
これまでの総量 15680kg
CO2削減 3763kg
可燃ゴミ削減額 94万752円

▽ゴミ削減の取り組み
▽生ゴミリサイクル

アルミ缶リサイクル
 リサイクル合計 9294kg
 リサイクル額 89万2235円

エコプチ来園者数
2月の来園者 321名
07年の来園者 8524名
06年の来園者 8889名
05年の来園者 9303名
04年の来園者数 8266名

オススメの1冊
エコプチも載ってます。
私のだいじな場所

ナカジマ氏の世界
GPデザイナー紹介
ナカジマ

地球に優しいTシャツ

リバーラット隊長
やってみよー

最新の環境コラム
  · ハンガリーウォーターを作ろう! (2007-5-21)
  · 第8回−たまちゃん (2006-11-26)
  · 第7回−アルミ缶リサイクル隊長・Kさん (2006-11-26)
  · 第6回−ラベンダーキャットさん (2006-11-26)
  · 第5回−モリさん (2006-11-26)
  · 第4回−イノさん (2006-11-26)
  · フウセンカズラの種プレゼント! (2006-8-27)
  · 第3回−十文字えいちゃん (2005-12-30)
  · 第2回−石松あきさん (2005-12-30)
  · エコ広場完成! (2005-9-26)

Designed by
- Copyright © 2002-2003 Green Project All Rights Reserved -