環境関連サイト | GPお勧めの環境関連サイトをお訪ねください!
|
|
《2.GPニュース》 : 「広がれボランティアの輪」連絡会議・テーマ別懇親会事例報告 | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-11-14 10:10:40 (1080 ヒット) 続き... | 1コメント | キウイ棚の下でガサゴソするネクタイ姿のH代表。 「広がれボランティアの輪」連絡会議、テーマ別懇親会にて事例報告をするとあって、キウイをポケットに仕込ませていたようです。 懇親会では、持続可能な社会をテーマに、損保ジャパン環境財団のTさんをコーディネーターに向かえ、株式会社リコーのMさんとともに事例発表を行いました。 テーマも地球レベル、集まった顔ぶれもそうそうたる中、ポケットにしのばせたキウイをネタに、エコポでQなどの説明をするH代表。 さすがにふだんの発表と違い、どっと疲れたようです。 地球環境も、足元からの着実な取り組みの積み重ねが大切です。 エコプチキウイも都会デビューとなった発表会でした。
|
|
|
《2.GPニュース》 : 区長報告・土地活用モデル大賞 | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-11-9 19:03:51 (1176 ヒット) コメントする | 11月9日、財)都市みらい推進機構による土地活用モデル大賞で、審査委員長賞をいただいたことで、足立区長への報告会を行いました。 エコプチは区が所有する区画整理事業用地を暫定的に活用して行われているもので、今回の受賞は、まちづくり課、まちづくり公社からの多大な協力によって実現されたものです。 こういう機会でもないと、区長室に入ることもないということで、10名でどしどしと押しかけました。 「みなさんの日ごろの努力の賜物です。おめでとうございます」 と鈴木恒年区長。 記念に、みんなでパチリと記念撮影を行いました。
|
|
|
《2.GPニュース》 : 11月全体会 | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-11-6 11:55:30 (1182 ヒット) 続き... | 1コメント | 11月5日(日)10時より全体会が行われました。 土地活用モデル大賞・審査委員長賞受賞の報告と、エコポでQの新年度スタートにともなう説明を行いました。 エコポの配当は12月3日(日)午前10時半より行います。
全体会後は、通路のチップ敷きをおこないました。 これから寒くなって霜柱が立つと、地面がぐちゃぐちゃになって靴と道路が汚れてしまいます。 そこで公園の剪定枝を水分調整剤として敷き、くつでも歩けるようにしています。 チップは半年もすると分解して土の肥料になります。 発酵したチップは湯気がたち、ボランティアの皆さんは汗だくになりながらの作業となりました。
チップが敷かれたキウイ棚下や通路はフカフカ! みなさん、ありがとうございました。
|
|
|
《2.GPニュース》 : 2050年に2〜3度の気温上昇予測 | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-11-4 20:10:24 (1030 ヒット) コメントする | 10月31日の読売新聞によると、イギリス政府が発表した気候変動の影響をまとめた報告書によると、このまま温暖化が進行すれば、2050年までに2億人が自宅を失い、東京も水害の危機に直面すると警告したと言う。
報告書は、温暖化対策を取らなかった場合、今後50年間で地球の平均気温が2〜3度上昇すると予測。海面上昇による洪水だけで1億人が住居の移動を余儀なくされ、種の15〜40%が絶滅の危機に直面するほか、世界経済が2割縮小するなどと指摘した。同報告書は対策として、世界の国内総生産(GDP)の1%を気候変動対策に投じるべきと提言している。(2006年10月31日 読売新聞)
【コメント】 専門家の間では、気温上昇は2度以内に抑えることが、社会を維持していく上でのぎりぎりのラインで、それ以上の上昇に、社会は持ちこたえられないと言うのが、大方の予想だそうだ。 しかし、日本の取り組みは、事態の深刻さを正確に理解していないように感じられる。
|
|
|
《2.GPニュース》 : チップ搬入 | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-10-31 16:35:06 (1145 ヒット) コメントする | NPO法人足立花と緑の会の理事Yさんの計らいで、今年もウッドチップをいただきました。 ウッドチップは、区の公園剪定枝を燃やさずにチップ化するものです。 エコプチでは、冬になると霜柱が解けて、靴がどろどろになってしまいますが、通路にチップを敷くと、水分が調整されて靴が汚れません。チップは半年ほどすると分解されて土にかえります。 緑のリユースですね。
NPO法人足立花と緑の会さんは、東六月町で『体験農園プチテラス』を運営するプチテラスつながりのNPOでもあります。 体験農園プチテラスでは、苗や農具も用意してくれるし、指導もやさしくしてくれるので、とっても親切! ちなみに体験農園と比較すると、我がグリーンプロジェクトは、自称・先生がたくさんいて、 「こう植えなさい」 「いやいや、こう植えなさい」 という『教えたがり屋さん』がたくさんいますので、先生を選ぶ『目利き』が必要になります(笑)。
チップは、11月5日(日)の全体会後に通路に敷きますので、ご協力お願いします。 ◆リンク チップの歴史2005年 チップの歴史2004年 チップの歴史2003年 ◆おまけ 腐葉土の歴史2005年
|
|
|
《2.GPニュース》 : エコプチのお勧め農薬はテデトール | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-10-28 16:29:11 (1175 ヒット) コメントする | 「エコプチでは無農薬で野菜を育ててるんですか?」 「農薬についての規制は?」
エコプチを訪ねる方は、環境に関心がある方が多く、農薬についての質問が良く出ます。 「環境団体なんだからもちろん無農薬でしょ?」 みたいな希望的観測もあるようです。
そんなとき、H代表とお客さんの主なやり取りは以下のように展開されます。
H、「環境に良い害虫対策としてお勧めなのは、テデトールやアミデトールを良く使いますねえ」
お客さん、「それってホームセンターでも買えますか?」
H、「うーん、ちょっと無理かなあ。アミデトールなら、原料だけ手に入るかなあ」
お客さん、「ブレンドするレシピとかあるんですか?」
H、「うーん、レシピというかぁ、慣れと我慢ですね」
このへんでエコプチ・スタッフから「いい加減にせんかい!」とツッコミがはいります。
もう、お分かりかと思いますが、「テデトール」とは、アブラムシや青虫を手で取ること、「アミデトール」は蝶などを網で取ることですね。
無農薬って実はとっても難しくて、畝の間隔を開けて風を通したり、牛乳を葉っぱ一枚ごとにかけたり、連作をやめて畑を休ませたりしなければならず、小さいコミュニティガーデンにはなじみません。効き目の良い漢方は高いですしね。 なるべく元気丸などの自然農薬を使いながら、育ちはじめや病気がひどくなったときには、農薬の力も借りる減農薬にしたり、ネットなどをかけたりするのがよいのではないでしょうか?
|
|
|
《2.GPニュース》 : 平成18年度土地活用モデル大賞・審査委員長賞受賞! | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-10-27 19:32:12 (4148 ヒット) 続き... | 55コメント | 六町エコプチテラス事業が、 平成18年度土地活用モデル大賞にて
審査委員長賞
を受賞しました! 土地活用モデル大賞は、優れた土地活用を全国に紹介し、その普及を図るために、優れた事例について「国土交通大臣賞」をはじめとする表彰を行う賞です。 「先導性・独創性・汎用性」 の3つの審査基準を元に審査が行われ、 「六町エコプチテラス事業〜区画整理事業用地を暫定利用した環境教育の拠点作り〜」 は、審査委員長賞を受賞しました。
「区画整理事業用地の上にも5年!」 これまでの地道な活動は、キウイ5000個とともに名誉ある賞をいただくことで花開きました。
「前例がない・条例がない」 など幾多の壁にぶつかり、みなが力をあわせ、一歩一歩積み重ねた歩みが、認められたものと思います。 とくに評価されたのは、区画整理事業を進行するに伴い発生する用地を、 「暫定利用」 として用地を一時的に活用することで、本来の趣旨を変えることなく、事業過程において事業を実施するという、野球で言う「ワンポイントリリーフ」の手法が評価されました。 この手法は、区画整理事業用地だけでなく、道路用地、公園用地、学校用地などあらゆる用地に活用できるものであり、今回の受賞を機に、他地域へ広がることが期待されます。 授賞式に来賓あいさつをした国土交通省土地・水資源局長松原文雄氏は 「受賞したみなさまには、今後活動を維持・発展することで、全国の皆さんの手本になるよう、ますます活動に励んでいただきたい」 と励ましの言葉をいただきました。
今回の受賞につきましては、足立区まちづくり課および財)足立区まちづくり公社の多大な協力と、事業実施における用件の整備等の努力なしには実現しえませんでした。 未来に、緑と笑顔あふれる町を残したいという願いを共有し、官民が協力して事業に取り組んできた結果、この賞を共に分かち合うことができたことを心から喜んでおります。
また、これまで活動を支えていただきました皆様におきましては、この場をかりて改めて御礼申し上げるとともに、今後とも地域レベルで環境問題を楽しく考え、実践していく組織として、活動に精進してまいりたいと思います。
今後とも 「足元から地球環境を考えよう!」 を合言葉に、楽しい活動を展開してまいりますので、みなさまのご支援をよろしくお願いします。 \(^ ^)/ バンザーイ
|
|
|
《2.GPニュース》 : 足立区3Rフェア気になるブース〜その2 | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-10-26 10:32:48 (1115 ヒット) コメントする | 足立グリーンプロジェクトスタッフが、今度はアパートを建てる!? これまでのコミュニティガーデンの運営ノウハウをアパートにドッキングさせて、エコで楽しいコミュニティづくりをするプロジェクトが足立区環境基金助成事業のサポートを受けてスタートしました。 題して 「畑のついたエコアパートをつくろう!」 プロジェクトのプロセスはブログでもご覧いただけます!
|
|
|
《2.GPニュース》 : 今日は視察日和・その2 | 投稿者 river-rat 投稿日時 2006-10-25 20:19:47 (1124 ヒット) コメントする | 東京ボランティア・市民活動センターのAさんFさんが、エコプチ視察に来ました。 12月に飯田橋で開催予定の「ききマネ講座」で講演する打ち合わせを兼ねての視察。 「広報講座なんですが、ただのテクニック論ではなくて、そこで活動している人の思いや背景、団体の個性がみえるような表現が、組織の資源であり、応援したいと思わせるのでは」 Aさん、Fさんとあきカンハウスで楽しく熱い議論をしました。 ちょうど空き缶つぶしの時間だったので、Aさんが空き缶つぶしに参加したり、バジルの収穫に参加したりと、エコプチを満喫していただきました。 12月の講座開催に向けて、これから内容を絞り込んでいく予定です。 詳細が決定しましたら、改めてお知らせしますのでお楽しみに!
▽リンク:ボラ市民ウェブ ▽リンク:ききマネ講座第4回・ボランティアのリスク・ここが心配
|
|
|
|
生ゴミ削減メーター |
2月のゴミ合計 |
80kg |
これまでの総量 |
15680kg |
CO2削減 |
3763kg |
可燃ゴミ削減額 |
94万752円 |
|
アルミ缶リサイクル |
リサイクル合計
|
9294kg
|
リサイクル額
|
89万2235円
|
|
エコプチ来園者数 |
2月の来園者
|
321名
|
07年の来園者
|
8524名
|
06年の来園者
|
8889名
|
05年の来園者
|
9303名
|
04年の来園者数
|
8266名
|
|
地球に優しいTシャツ | |
|