| |  
 
 目白大学の学祭に出展しました投稿日時 2005-11-1 18:29:19トピック: 《2.GPニュース》
 
 
 |  |  目白大学文化祭『桐和祭』に参加してきました! 10月29・30(土日)日、足立グリーンプロジェクトスタッフが目白大学文化祭『桐和祭』に参加してきました。大学時代学祭の実行委員をつとめていたR以外は
 「文化祭に参加するのは初めて!」
 というGPスタッフのみなさんはおおはしゃぎ。年齢は数倍(?)上でも、勢いなら負けません。
 トムヤンクン・トン汁・ハーブティなどの食べ物の他、環境NPOとして、普段の活動の紹介や、無添加ハーブせっけんの販売など、環境を考えたオシャレなブースを出しました。
 
  「環境問題に関心のある若者もいるかなあ」 と予想していましたが、しかしそこは学園祭。
 「花より団子、エコより食い物」
 ということで、食べ物・飲み物が好評でした。
 特に2日目に出した『おふくろの味・トン汁』
 は、肌寒さも手伝ってバカ売れしました。
 また、まぼろしのバンド『森と松』も大人気で、お客さんを集めてくれました。
 
 
  若さを吸い取ったのか、それとも吸い取られたのかはまだ不明ですが、とっても貴重で楽しい経験の2日間でした。 今回のイベントを取り仕切ってくれたのはIさん。
 夜を徹しての陰での準備があったからこそ、現場スタッフがいきいきと活動できました。
 スペシャル感謝です。
 
 ▽リンク:目白大学
 ▽リンク:第37回桐和祭
 
 
 
 | 
 |