キアゲハ観察報告−その4
投稿日時 2006-5-27 14:39:18 トピック: 《1.お知らせ》
| 足立区在住のSさんから、キアゲハの観察報告がありましたので、お知らせします。
『こんにちは。 その後、キアゲハの幼虫は、元気に大きくなっています。25日に1ぴき目が、多分、幼虫最後の脱皮をしました。 はじめて黄緑いろの体がでてきたところを、子どもたちとちょうど見ることができました。 こどもの昆虫図鑑によると、終齢幼虫と呼ぶようです。 ここからの成長はめざましいものがあり、ぐんぐん育ちます。 2ひきが終齢幼虫となったので、昨日大きい虫かごに移しました。庭の夏みかんの木をオアシスにさし、いつ蛹になってもいいように環境を整えました。 Hご夫妻のお話ですと、どこで蛹になるかは、わからないとのこと。せっかく木を用意したので、利用してもらいたいものですが、幼虫とつきあってみると、なかなか意志が固く、思うようには、いかないかもしれません なんだか子育てと似ていて、親のおもうようにはいかないものかも。 残りの1ぴきもすくすく育ってます。が、3個の卵はいまだ孵化しないので、あきらめモードです。 追伸:パセリと人参の種を今朝まきました。花は種から育てたことはありますが、野菜ははじめてです。芽の出る日が楽しみです。』
Sさんのキアゲハ達は、順調に育っているようで、嬉しいお知らせをありがとうございます。 また脱皮する瞬間を見ることができたとは、運がいいですね。本当にきれいな色をしていますよね。 蛹になれるよう準備をしたようですが、うまく夏みかんの木を利用してくれるといいですね。 次の報告も楽しみにしています。
|
|