がけ川観察・現地レポート

投稿日時 2005-6-16 10:51:21
トピック: 《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》


六木小・新6年生のがけ川浄化活動がスタートし、初回の様子をレポートいただきました。
繊細な子供たちには、がけ川の現状がかなりの衝撃だったようです。
地域の課題としっかり向き合い、行動するたくましさと、物事の本質を捉える目を、河川浄化活動を通じて養ってほしいと願っています。

◆◆六木小6年生・がけ川レポート◆◆
6月某日、がけ川の探検にいってきました。蒸し暑い中でしたが、遊歩道を歩き観察しました。
ざりがに・鯉(60?兮隋烹撹い覆鼻∪犬?物も発見しましたが。
水が表現しようのない深緑に濁っており、みんな驚いておりました。
さらに、水は澄んでいるが、ヘドロが堆積した場所へ・・・。
風で落ち葉が次々と落ちているようすがよく分かりました。
自転車、バイクが捨ててあり、
「なんでこんな所にすてるの?」
との怒りの声が挙がりました。落ち葉掃除の方からは、
「これもすててあったよ。」
とテレビ3台見せられました。小溜井排水場付近では、あまりのにおいに鼻をつ
まむ児童もあらわれ、空芯菜のいかだも、ヘドロの丘にあがっておりました。
「これをどうやってきれいにするの・・・・?」
「なんでゴミを捨てる人がいるの?」
「この分だと団子はいったいなんこ作ることになるの?」
「何年かかるかわからないけど、このヘドロを少しでも減らしたい。」
「この川は昔はおよげたんでしょ?信じられない」
「もっとこのことをみんなに知らせないと・・・」
等々・・手強い相手を目の当たりにして、かなりショックのようでした。
それでも、去年の6年生の後を継いで頑張ろうというきもちは持ってくれているようです。



足元から考える環境問題 グリーンプロジェクトにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://www.greenproject.net

このニュース記事が掲載されているURL:
http://www.greenproject.net/article.php?storyid=970