メニュー


















GPグリーンフィンガーズ
園芸部の活動をチェック

ニュースピックアップ
気になる記事をチェック!
観測至上最も暑かったのは足立区(2004-08-17)
NHK「ご近所の底力」スタジオ収録(2004-07-22)
屋上緑化に人気の「セダム」は熱緩和効果薄い?(2004-08-09)

環境関連サイト
GPお勧めの環境関連サイトをお訪ねください!
チーム・マイナス6%

大塚敦子の世界









 

 《2.GPニュース》 : 足立区3Rフェア気になるブース〜その1
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-10-23 0:50:49 (1298 ヒット)       コメントする

2日間大盛況となった足立区3Rフェア。講演会もあり、人が絶えることはありませんでした。
庁舎内のブースでは、マイバックがもらえるとあって、ずらっと人が並んでいたブース(区民環境フォーラム第1部会)がありました。
もちろんスタッフからの質問にちゃんと答えたらマイバッグがもらえます。
出題される問題は、1、レジ袋の原料は?
2、レジ袋を作るのにどれくらいの原料が使われる?
3、『マイ・○ッグ』にはいる文字は?
皆さん全問正解できましたか?
(問題1・2の答えは写真の中にあります)

ちゃんとスタッフから一通りレジ袋削減の必要性を習ってから答えるので、皆さん完璧にクリアできていました。
飾ってあった中で、一番興味をひいたのは、使用しなくなった傘を再利用したマイバッグです。またスカートや着物から出来たバッグもどれも素敵で、リバーシブルとあって、そのアイデアは本当に素晴らしいものでした。
使用した傘、着古した服を捨てる前に、もうひと利用ですね。
皆さんも手作りマイバッグを持って、買い物を楽しんでみてはいかがでしょう。

(答え 1.石油 2.8ml 3・バ)



 《2.GPニュース》 : 足立区3Rフェア大成功〜その3
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-10-23 23:45:47 (1300 ヒット)       コメントする

足立区3Rフェアの両日、午前『押し花キャンドル作り』、午後『葉っぱスタンプ虫除けポプリ作り』体験講座を各1時間行い、どの講座も大好評で、来年の講座計画の参考になりました。

葉っぱスタンプ虫除けポプリは、販売もしていましたが、自分で作っても同じ値段とあって、子供達が多く参加してくれました。
「とってもいい香りがするから、学校から帰ってきたら、毎日匂いをかぐね」と嬉しそうに話す女の子。
「葉っぱをきれいに押すって結構難しい」と葉脈がほとんど見えないくらいべったり絵の具をつけちゃった人もいました。
意外にも上手に葉脈を出すことができたのが、講座終了間際に参加された男性2人。
絵の具のつけ方がよく、葉脈にそって軽くなぞる感じで、きれいな葉脈アートができあがりました。
女性参加者が多い中、貴重な体験をされたのではないでしょうか。
2日間で、多くの方に参加していただき、スタッフ一同、大変満足した講座となりました。
ありがとうございました。

12月には、『キウイのつるを利用したリース作り』、『キムチ作り』を予定していますので、楽しみにしていてくださいね。
11月中に詳細をお知らせしますので、皆様の参加をお待ちしています。
スタッフの皆さん、2日間ありがとうございました。


 《2.GPニュース》 : 足立区3Rフェア大成功〜その2
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-10-23 0:11:24 (1093 ヒット)       コメントする

2日間の足立区3Rフェアでは、「押し花キャンドル作り」と「葉っぱスタンプ虫除けポプリ作り」の2講座を両日各1時間行いました。

今回のメーン講座「押し花キャンドル」。用意していてたロウソク20本をすべて使いきり、最終日には早めの終了となりました。
エコプチで作った押し花をキャンドルにロウではりつける作業は、3歳の小さな子供から年配の方々までを夢中にさせたようです。
スタッフに何度も花の名前を聞いた男の子もいました。

作品作りを見ていると、花だけをはりつける子、親子であれこれ迷いながら数十分かけて丁寧に作品を仕上げる子。
それぞれ子供の性格がはっきり作品作りに出るので、教えていて非常に興味深かったです。エコプチで行うハーブ講座と一味違った発見の連続で、スタッフも満喫した講座となりました。

毎年6月の夏至に行う100万人のキャンドルナイトにむけ、来年も押し花キャンドル講座を行う予定でいますので、あなただけのオリジナルキャンドルを作ってみてはいかがでしょうか。
押し花キャンドルで素敵なスローな夜を過ごしてみてはいかがでしょう。





 《2.GPニュース》 : 足立区3Rフェア大成功〜その1
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-10-22 23:33:58 (1138 ヒット)       コメントする

10月21日・22日(土・日)、足立区役所にて、初の3R出展となりました。
天候にも恵まれ、北館前のブース出展は、場所が良かったこともあり、多くの方々が来てくれました。
エコプチ産のヤーコン茶はIさんの丁寧な説明で、2日間ですべて完売。
またアクリルたわしは、台所洗剤の量が減り、環境にもやさしいとあって、主婦の皆さんに大人気の商品となりました。
「お風呂場だけじゃなく、体も洗えるのよ」と聞いた男の子は、「うゎ、このたわし、思ったよりやわらか〜い」と顔をごしごし。たわしの感触を確かめていたようです。
親子で『環境にいいことって何だろう』と考えるきっかけに少しでもなれば嬉しいですよね。
スタンプラリーもあり、たくさんの子供達がスタンプ求めて走り回る姿が印象的でした。
2日間、他のブースをゆっくりのぞく暇があまりありませんでしたが、約40もの団体が3Rをテーマに集い、発信できたことは価値のあることだと思います。
また来年も参加したいですね。



 《2.GPニュース》 : 足立区3Rフェアにむけて、手作り作品勢ぞろい
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-10-17 21:51:09 (1239 ヒット)       コメントする

今度の土日(10月21日、22日)に行われる足立区3Rフェアに出展する作品がすべて出来上がりました。
アクリルたわし、葉っぱスタンプ虫除けポプリ、ヤーコン茶の販売。エコプチでも大人気だった講座のプチ体験版としては押し花キャンドルと葉っぱスタンプ虫除けポプリの体験教室を下記日程で行います。
体験教室は時間内ならいつでも参加可能です。
体験教室で作る作品はお子さんも一緒に楽しめるものです。

●10月21日(土)午前11時〜12時 押し花キャンドル作り
午後1時半〜2時半 葉っぱスタンプ虫除けポプリ作り

●10月22日(日)午前10時〜11時 押し花キャンドル作り
午後1時〜2時 葉っぱスタンプ虫除けポプリ作り

両体験とも、楽しく簡単にできるものばかりです。
足立区3Rフェアにお越しの際は、ぜひ体験教室に参加してみてはいかがでしょう。
皆さんのお越しをスタッフ一同お待ちしています。





 《2.GPニュース》 : ウコンの花が咲きました
投稿者 primu_la 投稿日時 2006-10-17 10:43:36 (1288 ヒット)       コメントする

共同区画の一角にあるウコン畑。
だいぶ葉っぱが大きくなり、見るものを圧倒するほどです。
5月にエコプチに遊びに来たNさんが持ってきたウコン2株のうち、1株が真っ白い見事な花を咲かせてくれました。残念ながらもう1株は枯れてしまいました。
今回咲いたウコンが、秋ウコン。葉っぱをかき分けて見る白い花にうっとりします。香りもほのかに甘い香りがします。
他のウコンも順調に育っていますので、もしかしたら他にも咲いている花があるかもしれませんね。

▽過去の記事:ウコン植えました



 《2.GPニュース》 : 総会基調発表:人が感じる暑さとは?
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-10-12 10:51:42 (1329 ヒット)       コメントする

総会の基調発表として、明星大学理工学部環境システム学科の総合科学実習として行われたヒートアイランド調査の発表をしていただきました。
8月7日に、六町エコプチテラスおよび、駅周辺6箇所について、アスマン通風乾湿計や、黒球温度計などをつかい、その差を計測しました。
熱ストレスの評価指標として使われるWBGTにおいて、もっとも暑いと思われる駅近辺と、キウイ棚下の差は、平均で1.1度。
「室温1度と考えるとたいしたことないと思われるかもしれませんが、東京はこの100年間で3度の気温上昇が見られるので、この畑は33年前の気温を実現しているということになります。また東京の気温が1度下がれば、発電所1基分の電力が不要になり、経済効果は数十億円にもなります。明治神宮など大規模な緑地の冷却効果は研究されていますが、物理的にあのような場所を都会につくることは不能ですし、これくらいの小規模緑化がヒートアイランド抑制に及ぼす効果は、まだまだ研究されていないので、今回の調査結果はたいへんかちあるものになりました。」
と講師のK先生。

40名の参加者を前に学生さんも緊張しながらがんばって発表してくれました。
ありがとうございました。


 《2.GPニュース》 : 総会
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-10-12 10:37:58 (1123 ヒット)       コメントする

10月8日(日)10時より、足立グリーンプロジェクトの総会が開催されました。
総会の主な議題は以下の通り。
・今年度の事業報告・会計報告
・会計監査報告
・役員改正
・次年度の事業計画・収支予算

今年度は、キウイを活用したエコ活動の活性化、メディアと連携したパブリシティ活動の充実、大学やNPOなど外部組織との連携の充実、ハーブ講座をはじめとする環境学習プログラムの充実などが、主な成果としてあげられました。
来年度は、環境学習プログラムの充実をさらに進めると同時に、多様な生活様式に対応したエコ活動メニュー整理と、参画の受け皿作りを充実させることを確認しました。

エコプチテラスは開設から5年目に入りました。
これまでの4年間を創設期とするならば、これからの4年間は、充実期になるのではないかと思われます。
ゆるやかに、楽しく、日々の活動を大切にしながら、持続可能なまちづくりへの提案を行っていきたいと思います。


 《2.GPニュース》 : モンシロチョウに襲われる野菜たち
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-9-30 13:00:01 (1122 ヒット)       コメントする

エコプチを気持ちよく飛び回るモンシロチョウ。

「♪ちょうちょ、ちょうちょ、菜の葉に止まれ」

と歌いたいところですが、厄介な問題です。
小松菜・ブロッコリー・白菜などに大量に卵を生み、大量の青虫が音を立てて葉っぱを食べているではありませんか!
これでは野菜を育てているのか、青虫を育てているのかわかりません。
青虫退治班とモンシロチョウ捕獲班にわかれて、退治が始まりました。
玉網をもって虫取りが始まったと喜んだのは、おばあちゃんと畑に遊びに来たアンナ(5歳)。
「モンシロチョウを捕まえてね、踏んづけるのよ!」
と、害虫退治に必死な大人の言葉に困惑気味。
う〜ん、まだ5歳ですからねえ。虫を捕まえるのはいいとしてもそれを踏んづけろと言うのは酷でしょう。

ビニール袋を渡すと、たくさん蝶を捕まえて喜ぶアンナ。そのビニール袋の行方を眺めるエコプチスタッフの視線に、生存競争のすさまじさを感じました。


 《2.GPニュース》 : もうすぐ稲刈りかな?
投稿者 river-rat 投稿日時 2006-9-28 18:56:25 (1083 ヒット)       コメントする

「実るほど、頭をたれる稲穂かな」
エコプチのトロ舟田んぼに植えた稲が、今年も実をつけました。
今年は、コシヒカリに加え、赤米・黒米の3種。
実りの時期が違ったり、赤米は稲の根元が本当に赤かったり(でも黒米は黒くなかった)と、学びの多い田んぼ作りでした。昨年は10月初旬が稲刈りでしたが、今年はどうでしょう?
かかしと相談しましょうか?

▽リンク:去年の稲刈り


LUSHチャリティバンク

エコプチが本になります

環境goo大賞・奨励賞

エコプチ場外乱闘ブログ









フォトアルバム

写真をクリックすると拡大

エコプチな人々
エコプチな人々

なんでもやってみよう!
やってみよー

エコプチ★つくる?
コミュニティガーデン作り
地球環境パートナーシッププラザ

GP KIDS絵本
エコな絵本コーナー
絵本

生ゴミ削減メーター
2月のゴミ合計 80kg
これまでの総量 15680kg
CO2削減 3763kg
可燃ゴミ削減額 94万752円

▽ゴミ削減の取り組み
▽生ゴミリサイクル

アルミ缶リサイクル
 リサイクル合計 9294kg
 リサイクル額 89万2235円

エコプチ来園者数
2月の来園者 321名
07年の来園者 8524名
06年の来園者 8889名
05年の来園者 9303名
04年の来園者数 8266名

オススメの1冊
エコプチも載ってます。
私のだいじな場所

ナカジマ氏の世界
GPデザイナー紹介
ナカジマ

地球に優しいTシャツ

リバーラット隊長
やってみよー

最新の環境コラム
  · ハンガリーウォーターを作ろう! (2007-5-21)
  · 第8回−たまちゃん (2006-11-26)
  · 第7回−アルミ缶リサイクル隊長・Kさん (2006-11-26)
  · 第6回−ラベンダーキャットさん (2006-11-26)
  · 第5回−モリさん (2006-11-26)
  · 第4回−イノさん (2006-11-26)
  · フウセンカズラの種プレゼント! (2006-8-27)
  · 第3回−十文字えいちゃん (2005-12-30)
  · 第2回−石松あきさん (2005-12-30)
  · エコ広場完成! (2005-9-26)

Designed by
- Copyright © 2002-2003 Green Project All Rights Reserved -